◆No.10◆まんぼうは飼育員泣かせ!?
時:2003年の8月23日(土)
所:サンシャイン国際水族館にて
天気:晴れ |
□観察時間50分くらい?
自分では館内を回る前にチョコット、館内を回った後に20分くらい。のつもりでしたが・・・
一緒に行った妹曰く、「最初に20分、後に30分は水槽に張り付いていたね。」との事。
水槽に張り巡らされているビニールが太陽の光に反射して水槽に張り付かないとマンボウが見えない状態でした。
□午後3時のガイドツアーに参加しました。
偶然にもマンボウの飼育員さんに案内してもらうことが出来ました。
ちょうどお食事タイムでマンボウの水槽の裏側に入れて頂いて、マンボウがエサを食べる様子を見ました。
□マンボウは一匹いました。
名前は無いそうです。出身は宮城県の本吉町。定置網にひっかかったそうです。
もう一匹入れたいらしいのですが、二匹になると強い子が弱い子を押しやっちゃうのでなかなか難しいらしいです。
□マンボウの大きさについて。
ここに居たマンボウの大きさはくわしくはわかりません。マンボウにしてはちっちゃい事は確か。
飼育員さんによると、マンボウはタタミ3畳分にはなるそうで、そうすると、厚みは1mくらいになるんですって。
□以前いたマンボウ二匹は何故死んでしまったか。
くわしい原因はわからないそうです。一匹は段々弱ってきて、横になってきて、エサを食べなくなって
ついにはお亡くなりに・・・
もう一匹は、とても元気だったのですが・・・あまりに元気すぎて
水槽に張り巡らされているビニールを突き破ってしまい、水槽とビニールの隙間に挟まっていたそうです。
その日以来、だんだん元気がなくなり、エサを食べなくなりお亡くなりに・・・
□マンボウが奥のビニールの壁で方向転換をしようとしていました。
3分ほどかかりました。マンボウさんも大変です。しばらく見ていると、またもやビニールの壁にぶつかっています。
方向転換するのかなぁ?と思ったら、マンボウとは思えない勢いで突然振り返り、目の前に突撃してきました!!
ものすごいスピードでした。
確かに、ビニールがないと激突死しちゃうと納得。水槽のガラスを割っちゃうんじゃないかと思いました。
□ちょうど目の前にマンボウが居るので、じっくり観察。
マンボウには髪の毛&ヒゲのように寄生虫がくっついていました!じ〜っと見てると寄生虫が動くのが分かります。
この寄生虫の名前を聞いてみたけれど分かりませんでした。
3ヶ月もすれば寄生虫は取れちゃうそうです。
今のマンボウは入って1ヶ月くらいだから、あと2ヶ月は寄生虫が見れます。
□マンボウのお食事
1日に一匹当たり400gの甘えび団子を食べるそうです。
1Kgの殻付き甘えびの殻をむいて団子にするとちょうど400gくらいになるとか。
400gのエビで8つの団子をつくり、それを2回に分けて(11時半前後と3時前後)にあげます。
だから、一回につきエビ団子を4個ね。
初めてやって来たマンボウには棒にエビを刺して食べさせるそうです。
慣れたらエビ団子をあげるそうで、1週間くらいで手からエビ団子を食べるようになるそうです。
マンボウの水槽の上にはシャワーがついています。シャワーを止めてエサをあげるのですが、
マンボウはシャワーが止まるとご飯がもらえることを分かっているみたいです。
あれ?以前はマンボウは水流に向かって泳ぐ癖があるからご飯の時は水を入れて水流をぐちゃぐちゃにする
と言っていたけどなぁ?マリンピア日本海と同じ方式に変えたのかしら??
家に帰ってから疑問に思ったのですが、以前マンボウの水槽に入れてもらった時に
マンボウは水流に向かって泳ぐ癖があるから、水流をぐちゃぐちゃにしないとご飯をうまく食べられないと
言っていた気が・・・シャワー止めない方がいいんじゃないかと思ったり。
□マンボウの水槽のお掃除。
マンボウの水槽にはビニールが張り巡らされているのでその分、掃除する面積は大きいわけで・・・
飼育員さん泣かせらしいです。
◆余談ですが、飼育員さんは刺激を求めていろいろなお魚の担当に変わっていくらしいですよ。
□その他
★ちっちゃな男の子がマンボウを見て「たこ焼きマンボ、マンボ♪」と歌った。**なに!?なんなの!?**
しばらくすると、また別の男の子がマンボウを見て「たこ焼きマンボ、マンボ♪」と。
**流行っているの!? 調べてみると、そういう歌がある事が判明。実際はたこ焼きなんぼ、マンボらしい**
★いまどきのお嬢さんが2人。
「マンボウって、喉にモチがつまった系だよね〜」って。
**どんな系だよ・・・と思いつつ、妙に納得してしまったのでした。**
★さっきのお嬢さん達。
「マンボウって空飛びそうだよね。」
**なんか分かる気がするよ!お嬢さん!(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) うんうん**
「そう?」
「宣伝のアドバルーンでありそう。」
「宣伝のアドバルーン限定なの?」
「うん」
**Σ( ̄□ ̄;)!!えぇ!?何故、宣伝用アドバルーン限定?**
★カップルさん
彼女さんが「マンボウのお刺身ってコリコリしてて白身で美味しいんだよ。」とか
「あのマンボウ1匹で何人前のお刺身できるかなぁ。」とマンボウのおいしさについて語っていると・・・
すすす〜っとマンボウが斜め下から彼女さんを見上げるようにやって来ました。
**まるで、「食ったなぁぁ〜。おいらの仲間を食ったなぁ〜〜!!」って感じだわと思っていたら・・・**
彼氏さんが「仲間を食ったな〜って言う顔で見てるよ・・・」って言ってました。
**ナイス(* ̄ー ̄)v彼氏さん**
でも彼女さん聞いてないし。ひたすらマンボウの美味しさについて語っているのでした。
しまいには彼氏さんが「聞いてないし・・・」とボソッと言っていた・・・。
**よほどおいしかったんだなぁ。マンボウって。**
★妹
「マンボウの顔にスポンジを付けておけば怪我しないのにね」
**そんなのマンボウじゃなぁい!!ヘ(。>_)ノうぇ〜〜〜ん**